トップ > 日誌 > 2002年09月

2002年08月の日誌へ

9月の事件簿

2002年09月01日

 といっても、9月に事件が頻発する、というわけではないと思うけど、もしそうだったらやだな。

 というわけで9月になってしまいました。
 今日はひたすら読書の日。家から出たのは買い出しの時だけのような気がする。
 リフレッシュしたかなあ。


2002年09月02日

 仕事がだるいよう。
 今日は職場の飲み会。カラオケまで行ったり。おかげで夜遅くなってしまい、某アニメにぎりぎり。
 どうも不調。


2002年09月03日

 午後からがんばっていた仕事がパアに。
 もう、がっくしがっくし。
 やる気もなくなり、もうふらふらで帰る。
 あ〜、やだやだ。


2002年09月04日〜06日

ややや


2002年09月07日

 とうとう休んじゃった、久しぶりに。日誌だけど。

 定例会に出席したものの、フレッツADSLサーバの調子が悪いらしく、突然つながらなくなって往生。関係者の皆さんにはご迷惑とご心配をおかけしました(汗)

 マイナスイオンネタ。
 よく、1cm3あたり何万個、という話がありますが。聞くと多いように感じますが、化学的に言うと、何万個じゃ少なすぎるのです。計算してみましょう。

 1molの気体はおおよそ22.4lの体積を持ちます。1mol = 6.02×1023分子(個)です。
 つまり、1mlに含まれる気体分子の数は、6.02×1023÷(22.4/1000(ml)) = 2.68×1019(個)。10の19乗は100京。京、という単位の中の万は、パーセントでも小さすぎる値です。
 それっきりの量なのに、効果はあるの? 生理活性がある、薬などとは違うんですよ。
 大いに疑問だなあ。
 まあ、それ以前に「個」で数える根拠がわからないんですけどね。

 そんなことを考えつつ、ごろごろと本を読んでたり。
「北の国から」のトランペットの旋律、多分、B♭トランペットとコルネットの組み合わせですね。じっくり聞いたのはほとんど始めてかも。
 といいつつ、実は「北の国から」はほとんど見てません。

「葉緑宇宙艦テラリウム」読了。確かにこれは、夏緑先生の最高傑作、ということが出来るほど読ませる小説です。
 太陽系スペオペが好きな方にお勧め。

 そういえば、今日はカレーを作りました。いろいろ入れました。野菜ジュースとチョコレート少量とヨーグルト少量を入れたら、妙にまろやかというか、甘めのカレーになり、しかも材料が多かったのでやたらとたくさん出来てしまい。これを食べきるのに、何日かかるだろうという感じです。
 まあ、おいしかったからいいんですけどね。


2002年09月08日

 峠を越えて隣の県まで出て、アニ○イトに出かけてきました。住んでいるところはなにげに出かける対象になる街で、午後遅くなってから出かけたら両車線ともに混雑。国道も峠のあたりが全然動かなくてどうにも。というか、何でこんなに運転をもたつくんだ?
 駅前の駐車場に車を停めて、駅前にあるはずのアニ○イトを探すも、なかなか見つからず、目印すら見つからない。仕方ないので交番でその目印を聞いて、探すことしばし。結構おしゃれなビルの上にあるのを見つける。
 実際にそこに行くと、確かにこれならアニメ○トも違和感がない(笑)
 早速中に行き、ねねここねねことかみねこのぬいを手に入れ、ついでにコミック化を待っていたブレイドコミックスを購入。一部は特典付きを注文済み。
 そしてレジに行き、取り置きをお願いしていたやままや〜ぬいと一緒に購入。よしよし。
 ついでに、外に出てガチャガチャ(?)のすいんぐあずまんがを購入。狙うは榊さん+マヤー。
 ……見事ゲットッ!
 今日はよい一日だ(笑)

 ついでに髪を切る。特に何かあったわけではありませんが(笑)

 休日になると文章が長くなる日誌でした。……暇なときに書いているとモロバレ(爆)


2002年09月09日〜10日

 やや


2002年09月11日

 ……今思い出しても、胸が痛くなります。
 もう、1年経ったんですね。
 あれだけの事件です、いろいろなドラマがあったことは容易に予想できます。
 その一つ一つを見るたび、目頭が熱くなります。

 それにしても、民放はつらいですね。
 シリアスなシーンからおちゃらけCMへの一瞬の切り替え。混乱します。
 商業放送とはいえ、つらいです。出来るなら、公共放送で見たかった。
 それだけ、厳しい映像だったから。厳しい現実だから。ぷちぷち切らないでほしかった。

「これは映画ではありません、紛れもない現実です」というNHKのアナウンサの声を思い出します。
 そして、この出来事は今も紛れもない現実なのです。
 それを考えると、今でもつらいです。つらいとしか、言いようがありません。

 ネットの友達のひとりに、ごく近い人がWTCにつとめていたという方がいます。
 その人は、ごくわずかのタイミングで危機を逃れたそうです。
 人生は、紙一重。ひとまずは、その人が危機を逃れたことに、心から胸に手を。
 そして、この事件で間に合わなかった人、巻き込まれた人、そして亡くなった人々に、心から哀悼の意を表します。
 月並みな言葉しかないことが、なんと淋しいことか。


2002年09月12日〜18日

 仕事が忙しかったり、帰省していたりで日誌はお休み。
 やたら疲れている今日この頃です。
 と、最近はアロマセラピィに手を出してみました。


2002年09月19日

 ふと思ったこと。
 ファーストガンダムと、ロードス島戦記は、何となくストーリィの傾向が似ているな、と。
 さしずめ、パーンがアムロでアシュラムがシャアで。
 ……ディードは誰だ? ララァじゃないことは確かなんだけど。

 こういってはすごく身も蓋もないと思うんですけど、やっぱり人間は欲深な生き物だなあと。
「生死だけでも」といっていたのが、いざ生死がわかると「信じられない」と。
 確かにあの国の言うことは信用できませんが、じゃあ知りたくなかったというのだろうか。
 何も言ってこなかったら行ってこなかったで問題になるんだろうし、だからといってもし「生きている」という嘘をついてしまったらフォローが大変。
#まあ、だからこそ「死んだ」という嘘が楽という話もあるけど。
 結局、いったいなんなんだかさっぱりわかりません。


2002年09月20日

 金曜日の夜ですが、もはやふらふら。
 とりあえずリンクターミナルの更新だけして終わり。
 更新しなきゃなあ。


2002年09月21日

 なんだかんだ言って、わたしは千代の富士以来の相撲ファンだったりします。
 千代の富士に引退を決意させた貴乃花にはがんばってもらいたいのですが。
 いろいろ言われてましたがだんだん強くなってきましたね。
 明日は千秋楽。楽しみだけど、相撲やってる時間は家にいないような。

 ひたすらロードス島戦記を。ようやく読み切り、というか読みやすいから読むの自体は早いんですけどね。

 祝、西武優勝。
 どこを応援するかと聞かれたときに一番回答に近いのがここ。
 昔からわりと好きだったんですけどね。近くに西武百貨店はあったかな?


2002年09月22日

 今日は、来週に迫った演奏会のリハのために出かけてました。
 伊豆って、改めて遠いですねえ。

 ……いまだに、ブドウ糖が脂肪に変わる理由がよくわからないのですが。余った脂肪がたまるんじゃないの?
 ブドウ糖と、脂肪酸グリセリントリエステルの形って、まるで違うんですよね。消費サイクルも、全然違っていたはず。
「糖が脂肪細胞に蓄えられて脂肪になる」と簡単に言われても。糖が複数付いても、オリゴ糖になるくらいで。デキストリンとか。
 それに、糖がないと一番大事な脳が働かないんですよ。
 エネルギとして、まず短期的にブドウ糖を使い、長期的に脂肪を使うはず。ブドウ糖は早い動き、脂肪はゆっくりした動き。
 勉強不足なのかな。
 だれか、生化学的に教えてください。

 結局、バランスよく食事して、必要エネルギを補充していけばいいと言うことになりません?
 最近太ってきたような気がするんですよね。筋力落ちたかな。

 GI値。わたし、ご飯もジャガイモも大好きなんですけど(笑)
 使い道はもちろん脳みそ。灰色の脳細胞はいつも糖分を必要としている。
 継続的に糖分をもらうためにはでんぷんは不可欠。甘いものだと、すぐにガス欠になるし。

 にしても、自分で言うのも何ですが、民間の○○研究所所長って、怪しげですねえ。
 まあ、わたしのは確信犯的なんですけどね。意味間違ってるけど。

 武蔵丸かあ〜。まあ、順当ではあるかな。
 普通のグラスビール、すごく小さく見えます(笑)


2002年09月23日

 某お方の日記とは言い難い日記に掲載された某お方のイラストに撃沈。伏せ字ばかりでわけわかりませんが、それを公にするのもどうかと思うので伏せ字のまま。その日記は更新されるたびに毎回欠かさず拝見しているのですが、さすがのセンスに脱帽しています。読ませるならあれくらいはしないとねえ。
 いつも良好なテンションを保っているそのお方ですが、先日多分初めて、わたし並みにローテンションになっているのを見てびっくり、その方にもそういう状態があるんですねえ。ま、頻度の差こそあれ、人間ですからたまにはそういうこともあるでしょう。わたしの場合はそれが頻繁だった故、心配をかけてしまって申し訳ないこともあったにはあったんですが。そのお方のその文章は、現在は既にこの世にありません。少なくともネットには出てないはず。
 ちなみにわたしのMacのデスクトップはOS Xのデフォルト状態のまま。何も飾ってないし、何も足さない、何も引かない。山崎(謎)。なにせ、PowerBookG4/400のディスプレイは、サイズが1152×768ピクセルという、普通じゃないハイビジョンサイズだったりするのです。あ〜るのDVDでもキャプチャしてデスクトップに飾ろうかしら。あ〜るといえば、友達にそのコミック版を見せたら、寒いとの反応。もう15年も経つギャグですからねえ、当然といえば当然か。Dr. スランプはそれでも、今でも読めてしまうのがふしぎ。ちなみにその友達はあずまんが大王を大いに気に入ったようです。iMac時代は、某知り合いのセミプロお絵かきさんが配っていたデスクトップの白バージョンを飾っていたりしたのですが、さすがに普通のイラストでは1052×768はあってもハイビジョンサイズはなかったりするのです。だからして、見せても何も面白くも何ともなかったりします。

デスクトップ

 ほら。左上の小さなウィンドゥはメーラの動作状況。わたしの性格から、真ん中にイラストとか写真がボン! というのはいまいち好きではなかったりして、だからいただいた画像は保存フォルダに入れて、時々開いてはほくそ笑むという、もろコレクタみたいなことをしていたりします。
 と、ここまで書いてふと思う。わたしの交友関係を知っている人(もしくは本人)がこの日誌を見たら、その方の日記に影響されているとすぐにわかるだろうなあ、と。まあ、それはそれでいいけど。日々の雑感を示すのがこの日誌の目的ですから。
 それにしても、けっこう整理されているでしょ? こういう人に限って、部屋はすごいことになっていたりするのですが、もちろんわたしも例外ではありません。部屋の3分の1は未読の本が山になっていて、本来このパソが置かれるべきところも本で埋まっていて、このパソは食卓代わりの小さいテーブルにいつも置かれている状態で。従って食事の時は、パソが汚れるのを防ぐためにふたを閉じて、間違って飛んでしまった液はすぐに拭き取るようにして、なんていう変なことになっています。食事の度に狭い思いをしていたりして。
 ちなみに、会社のパソの壁紙(Macで「壁紙」というのは御法度)は富士写真フイルムの公式サイトから拾ってきた空撮写真集。今は、フロリダ半島だったかな。
 そんなことを考えながら、大好きな枝豆の塩ゆでとビール片手にネットをうろうろ。今はバーボンウィスキー片手に。わたしはFour Roses派です。Wild Turkey(スペルあってるかな)もまあいいんですけどね。


2002年09月24日

 今晩の「あ!」を見て唯一の不満。
「夢にこれが出てきた」「それはちよちゃんのお父さんだ」「あーなるほど、納得や」が出てこなかったこと(笑)

 ……何見てたかモロバレやな(苦笑)


2002年09月25日〜27日

 休場


2002年09月28日

 午前中から会社の関係で沼津へ。危うく寝過ごしそうになって、慌てていつもは絶対使わない高速道路を使う羽目に。もったいない。
 なんだかよくわからないことになってきた会社の集まりに参加して、終わったのが正午。これから、高校での音楽教室のため、土肥町まで行かなければなりません。
 土肥町がわからない方はお手元の地図、伊豆半島を見てください。埼玉県の地図は見ないこと(ほとんどの人にはわからないネタ)。
 伊豆半島の中央から西に海岸へ。そこにあります。はっきり言ってすごいところです。
 そんなところへ向かう。時間がないので、いつもは絶対使わない有料道路を軽四のくせにかっ飛ばす。途中のコンビニで昼食を取って、着いたのが午後1時40分頃。ほとんどぎりぎり。
 車を近くの駐車場に停めて、いろいろを持って会場に走る。メンバのほとんどはもう舞台袖にいるらしく、慌てて着替えをし、楽器を持って舞台袖へ。そこで軽く、ほんとに軽く音出し。マーラーチクルス前半とか(爆)。
 程なくして開演。最初は「ツァラトゥストラはかく語りき」冒頭。いきなりHigh Cのdecresc.+cresc.が体力を削る。次は「美しく青きドナウ」。繰り返しのほとんどを省略。そらそうです。そうでなくても、高校生眠そうなのに。繰り返しを堪能したい方は、今年のウィーン・フィルのニューイヤーコンサートのDVDをご購入の上、たんまりと堪能してください。しばらくお休み。
 次は土肥高校吹奏楽部有志と合同演奏。「星条旗よ永遠なれ」。いや、ブラスバンドってきついわ。よくこんなの、高校の時にやってたわ。土肥高校校歌の演奏。しばらくお休み。
 最後に控えていたのは組曲「惑星」より「木星」。「火星」だったら死んでたね。「木星」が楽なわけじゃないんだけど。アンコールが「カルメン」組曲より「闘牛士」で良かったかな。曲名曖昧。
 いや、しんどかったわ。お金がないので打ち上げには参加せず、かえって寝る、と。


2002年09月29日

 先週届いた「あ!」DVD@1年生を見る。最初の方は見逃していたりする。
 ……確かに、あの歌は耳に付くかも。「つっくり〜ましょ〜、つっくり〜ましょ〜♪」っての。
 わたしは、原作をふまえた上で充分楽しめたけど……いきなりこれを見せられたらびっくりするかもですねえ。


2002年09月30日

 仕事していて、つらいのはやっぱり報われないこと。
 先週1週間がんばってきた成果がパア。
 そんなわけで今月、タイムカードを見てみたら定時に帰ってきたのはたったの一日。それも確か飲み会の日だったような気がします。
 人にいったら怒られるとは思いますが、それでもわたしにとっては疲れる一ヶ月でした。それなりに残業もしていたし。というか、しんどかったなあ。

 ……ところで、この形式ってやっぱり特殊? この形式っていうのは、日付で下に下がっていく方式なんだけど。わたしの他には某お方しか、この形式は見たことないような気もしますが、確かに。

 そんなこんなで10月に続きます。

2002年10月の日誌へ


(C) Copyright 2000 - 2011 Merlin Crossroad / M. C. S. I. All rights reserved.