| 001. お名前(HNなど)、サイト名は? |
| Merlin Crossroad(まーりん・くろすろーど)、サイト名はマーリン・クロスロード総合研究所錬金術研究室(ストーンリバー支所)(長いな) |
| 002. その由来は? |
| ……まんまですな。本名のもじり、でその研究所って。 |
| 003. 年代、性別は? |
| 20代中盤。性別……どう見られてるんだろう(爆) |
| 004. 差し支えない程度に、住んでいるところは? |
| 先日まで北陸・加賀。今は富士山の麓。 |
| 005. 趣味はなんですか? 特技は? または自慢できることは? |
| 趣味:読書、楽器演奏、音楽鑑賞。特技:トランペットの演奏。自慢:トランペットの演奏、FQ大事典シリーズ。 |
| 006. 好きな色はなんですか? |
| 青。次は緑。 |
| 007. 最初に出会った深沢先生の作品は? |
| フォーチュンの1巻か3巻だったと思います。 |
| 008. それはいつ頃のことですか、またはファン歴はどれくらいですか? |
| 中1だったと思います。だからもう12年くらいになるのかな。 |
| 009. そのきっかけは? |
| ドラクエファンだったから「クエスト」という時に惹かれて本屋で気になったのがはじめかな。 |
| 010. 深沢先生の作品はどれくらいお持ちですか? |
| だいたい全部あると思います。カセットブックとボードゲームはなかったかな。 |
| 011. 深沢先生の作品の中でいちばんのお気に入りのシリーズは? |
| どれも捨てがたいけど、やっぱりフォーチュンですかね。 |
| 012. その中でも一押しの単行本を一つ。 |
| これも選びにくいんだけど、あえて角川の7〜8巻を。 |
| 013. お気に入りのエピソードは? |
| どれがいいかな。やっぱり海でルーミィの「フライ」かな。 |
| 014. あなたのサイトのジャンルは? |
| 雑多個人サイト。最初は創作系だったんだけど。 |
| 015. 頻繁に更新する方ですか、それとも? |
| 恥ずかしながら、月に1回できればいい方。 |
| 016. 目標にしているサイトはありますか? |
| うちの対極にあるような。更新が頻繁なサイトとか。かっこいいサイトとか。 |
| 017. サイトを作ろうと思ったきっかけは? |
| 創作を公開しようと思ったから。 |
| 018. サイト作り、公開をやめようと思ったことはありますか? また、その理由は? |
| そりゃあります。いろいろありまして。貶されたり、忙しかったり。 |
| 019. サイトを作っていて良かったこと、悪かったことをどうぞ。 |
| 良かったこと:友達が増えたこと。普通に暮らしていたら知り合えないような人と知り合いになれたこと。悪かったこと:見たくない面が見えるようになったこと。 |
| 020. 身近にいたらいいなあと思うキャラは? |
| パステルかなあ。お料理とか教えて欲しい。 |
| 031. 住んでみたい町、村は? |
| シルバーリーブ、ストーンリバー。 |
| 032. 食べてみたい料理、または行ってみたい食堂は? |
| 猪鹿亭でランチを食べてみたい! |
| 033. 思わず妄想に走ったことはありますか? |
| そりゃ……。 |
| 034. 妄想が高じて、創作活動に走ったことは? |
| あります(笑) |
| 035. 夢にキャラクターが出てきたことはありますか? |
| それは……無いと思う(覚えてない) |
| 036. 同人イベントに参加したことはありますか? それはサークル? 一般? |
| 一般で、地元イベントとコミケに。 |
| 037. フォーチュンやデュアンの同人誌を見た(買った)ことはありますか? |
| 大量に(笑)……でも箱2つくらいだから、そんなでもないかも。 |
| 038. 同人誌を作った、もしくは制作にかかわったことはありますか? |
| 大事典を作ったことがあります。 |
| 039. 同人誌を作ったことがある方へ。そのきっかけは? |
| きっかけ……何となく、かな(爆) |
| 040. 公式HPが主催していたお茶会に参加したことがありますか? |
| 2回を除いて参加してました。最後には出られなかったけど。 |
| 041. 公式とは関係ないお茶会、オフ会に参加したことはありますか? |
| アレをオフ会と呼ぶなら(笑) |
| 042. 公式HPにあった掲示板に書き込みをしたことはありましたか? |
| 98年頃は常連でした。 |
| 043. 新ふれあい広場に書き込みをしたことはありますか? |
| 数える程度。最近は行ってません。 |
| 044. 小説掲示板に作品を投稿したことはありますか? |
| 恥ずかしながらあります。 |
| 045. ストーンリバー美術祭に作品を出品したことはありますか? |
| それはないです。 |
| 046. 個人サイトの掲示板へは書き込みをする方ですか? |
| たまに。用があるときとか気が向いたときとか(爆) |
| 047. 気に入ったサイトの作家さんに突発的にメールを出したことがありますか? |
| 無いと思う。 |
| 048. チャットに参加したことはありますか? |
| あるチャットの常連。うちにもチャット。 |
| 049. オンラインで意見がすれ違って喧嘩になったことはありますか? 解決しましたか? また、その方法は? |
| どうも喧嘩をふっかける方みたいでどうにも。別に売ってるつもりはないんだけど。悪気もないつもり。たいていは話し合いでお互いに納得してますが、未だに納得してない例もあるにはあったり。 |
| 050. 深沢先生の他に、好きな作家さんは? |
| 支所を作ってる円山夢久先生と夏緑先生以外だと、秋津透先生、秋田禎信先生、時雨沢恵一先生、村山早紀先生……。止まらないのでこの辺で。 |
| 051. 最近読んだファンタジーは? |
| 何かなあ。いろいろ読んだけど。ハリポタにも指輪物語にも未着手。 |
| 052. ファンタジー以外では? |
| これもたくさん読んだような。ミステリとか。 |
| 053. 好きな漫画家さんは? |
| 迎夏生、柴田亜美、渡辺道明、夜麻みゆき、浅野りん、あずまきよひこ、金田一蓮十郎、上田宏、……(順適当、敬称略) |
| 054. 最近読んでいる雑誌は? |
| Mac系以外だと、WebDesigning、ガンガンとガオ!くらいかなあ。 |
| 055. 最近、まともにはまった読み物は? |
| 童話物語、リングテイル、「海馬」〜脳は疲れない〜。 |
| 056. 二次創作やイラストについてどう思いますか? |
| いろいろ言い分はあると思いますが、わたしとしてはここからも文化が生まれると思っていますので、一概に制限するのはどうかと。 |
| 057. 小説は衝動買いする方、それともじっくり立ち読みしてから買う方? |
| 両方ですね。いきなり衝動買いすることもあれば、何度も読んで買いたいかどうか判断することもあります。 |
| 058. どれくらいの頻度で本屋に行きますか? |
| 最低週2度。それ以上。 |
| 059. 一ヶ月平均、どれくらいの書籍を買っていますか? |
| どれくらいかなあ。2桁は確実。金額は考えない。 |
| 060. 読み終わった本はどうしてますか? |
| 売るのは嫌いなので、どんなにつまらない本や嫌な本も封印する方向で。いい本はきちんと本棚へ。 |
| 061. 現在所有している本はどれくらいありますか? |
| 数えたことないけど、4桁には行ってないような。 |
| 062. 本以外で深沢先生の作品に関するグッズを持ってますか? |
| まあ、シロちゃんぬい(2代目)をはじめいろいろと。 |
| 063. アニメイトやゲーマーズなどのアニメショップに堂々と入れるたちですか? |
| もう怖いものは何もありません(爆) |
| 064. 好きな音楽のジャンル、アーティストは? |
| クラシック。CSOとかNDRとかSFSとかOSMとか(オケ)。あとは中島みゆき。 |
| 065. 好きな動物は? また、植物は? 非生命体は? |
| 猫。なんだかんだ言って桜。非生命体=生き物ではないもの。アクアマリン。 |
| 066. 休日はお出かけする方、それとも家にこもって(寝て)いる方? |
| 用事がなければ寝てます。 |
| 067. ゲームのジャンルでいうといちばん好きなのは? |
| RPG。次がSLG。硬派なやつが好き。 |
| 068. 最近はまった、もしくは面白かったゲームは? |
| ここ3年以上、ゲームをしたくてもできない日々が……。マリアトとか。 |
| 069. RPGはDQ、FF、どっち派? |
| DQです! DQ4、7やりたい。 |
| 070. 現在所有しているゲーム機は? |
| 現在、ゲームボーイカラーだけという悲惨な状況。実家には、FC、SFC、GB、PS、SS、DC、壊れたけどX68と、一通りはありましたが。 |
| 071. 「スライム」と聞いたら、どんなものを想像しますか? |
| 目と口がある、ドラクエで有名なあれ。本来はぬめぬめぬとぬとの単細胞生物なんだけどね。 |
| 072. TRPGに興味はありますか? また、プレイした経験は? |
| やりたいけど暇が。SWはしたことあります。 |
| 073. パソコンはWin、Mac、それとも? |
| Macです。 |
| 074. 今お使いのパソコンのスペックは? できるだけ詳しく……。 |
| PowerBookG4 400/10GB/512MB。MacOS9.1。 |
| 075. パソコン歴はどれくらいですか? |
| パソ歴なら17年。Mac歴なら3年強。 |
| 076. インターネット歴はどれくらいですか? |
| Mac歴よりは長くて、4年強。 |
| 077. 今使っているパソコンは何代(台)目ですか? |
| Macなら2代目。ちなみに初代はiMac333(ブルーベリー)。 |
| 078. サイト制作で主に使っているソフトは? |
| Adobe GoLive5.0JとJedit4.0、JChecker3.0も。 |
| 079. お絵かきをする人へ。主に使っているお絵かきソフトは? |
| お絵かきできません(汗) |
| 080. 物書きの人へ。いつも物書きに使っているソフトは? |
| ワープロソフトは重いのでいつもJeditです。 |
| 081. HTMLを理解してサイトを作っていますか? |
| 一応、一通りは。 |
| 082. サイトを身近な人に見せる方ですか、それともむしろ隠す方ですか? |
| 隠す方です。探し出されるのはいいけどいろいろ言われるのは嫌なので。 |
| 083. 特に意味はないけどついつい見てしまうサイトはありますか? |
| ちゆとか(爆) |
| 084. これは嫌だなあ、と思ったサイトはありますか? |
| まあ、いろいろと。文字が大きすぎたり小さすぎたり、目が痛くなる色遣いだったり、文字が読みにくかったり。あとは、管理人自体に腹を立てたことも。 |
| 085. 深沢先生の作品を扱うサイトで、一番最初に踏み込んだのはどこですか? そのきっかけは? |
| 公式掲示板に最初に書き込んだのがきっかけですね。それがすべての始まり。 |
| 086. 深沢先生の作品を扱うサイト以外で常連をしているサイトはありますか? |
| 作家さんサイトでいくつか。 |
| 087. サイトを運営するに当たってこれから身につけたいことは? |
| CSSとXML1.0、明確なデザインと素早い更新能力。 |
| 088. サイトを運営するに当たって絶対に譲れないこだわりはありますか? |
| わたしはわたしということ。青・緑。出来るだけ嘘はつかないこと。 |
| 089. パソコンが一切使えなくなったらどうなりますか、どうしますか? |
| 頭を抱えますね。いろいろ障礙が出るので。生きていけないほどじゃないとは思いますが。 |
| 090. 今までいちばんうれしかったことは? |
| なんだろう。オケの演奏会が上手くいったことかな。 |
| 091. 今までいちばん怖かったことは? |
| 雪道で車が制御不能になったこと。死ぬかと思ったなりよ。 |
| 092. 一種類だけ魔法が使えるとしたら、何を選びますか? |
| ……マダンテ(爆) |
| 093. ずばり、受け(ボケ)ですか、攻め(ツッコミ)ですか? |
| 受けらしいです(苦笑) |
| 094. 自分を野菜にたとえると? その理由も。 |
| ジャガイモ。外見とか。いろいろ使えておいしいから。 |
| 095. 自分には絶対にできないと思うことは? |
| 徹夜。 |
| 096. 映画を好んで見る人ですか? また、お気に入りとかありましたらどうぞ。 |
| 映画はほとんど見ないですね。パトレイバーはお気に入り。 |
| 097. イベントなどで深沢先生に会ったことはありますか? |
| ありますよ〜。 |
| 098. 深沢先生にファンレターなどを送ったことがありますか? |
| ファンレターはなかったり。大事典を差し上げたことはありますが。 |
| 099. これから、深沢先生の作品に望むことは? |
| 楽しい物語です。 |
| 100. お疲れさまでした。最後に、深沢先生に一言お願いします。 |
| これからも、お身体に気をつけて、面白い作品を発表してください! |